人気ブログランキング | 話題のタグを見る

有と優来の開運の扉

松橋優来の周易遁甲日記 2010.10.09(土) きのこの保存方法

有と優来の開運の扉
from ゆら

10月9日 

今日はあいにくの雨ですネ
明日は登山予定なので、ちょっと心配


塩きのこの作り方
きのこはmixしても別々でもどちらでも。。
今日は
しいたけ
まいたけ
しめじ
エリンギ

椎茸は匂いがきついから分けましょうネ
1、お湯を沸かします
2、沸かしている間に、椎茸を切りましょう
   今のきのこは無菌室で育てられているから綺麗ですね
   軽く、傘の後ろを拭きとる位で、後はお湯にいれるから、ま、適当にやってネ
     イ、石突きをとる
     ロ、茎は縦に切る
     ハ、かさの方は7mmか8mmか1cm位に切る
  お湯が沸いたら
3、先に茎を、時間差でかさの方を入れる
4、柔らかくなるまで煮たら、ザルに移す(余熱を考慮)
     余熱があるので暫くそのまま置いておきながら水切り
5、適量の塩を振る
     良くかき混ぜてね
     ・塩が足りないと保存持ちしないし
     ・塩が多いとしょっぱいから、舐めてみて
6、保存用のpackに入れて出来上がり
松橋優来の周易遁甲日記 2010.10.09(土) きのこの保存方法_d0170294_11264860.jpg



松橋優来の周易遁甲日記 2010.10.09(土) きのこの保存方法_d0170294_11273083.jpg




次は、MIXで、エリンギ・舞茸・しめじをやりましょう
椎茸と作り方一緒です
1、お湯を新たに沸かします
2、エリンギはかさに十字を入れ、手でさく(4等分になる)
松橋優来の周易遁甲日記 2010.10.09(土) きのこの保存方法_d0170294_1252439.jpg



     更にかさに包丁を入れさいていく(これで8等分)
     エリンギは歯ごたえ強いから後で食べづらいので、長さは半分にしましょ
松橋優来の周易遁甲日記 2010.10.09(土) きのこの保存方法_d0170294_12175571.jpg



3、しめじは石突きを取って手でほぐしましょ
     小房に分けておく
     しめじはお湯に入れるとき一本一本解しながら入れてね
松橋優来の周易遁甲日記 2010.10.09(土) きのこの保存方法_d0170294_1222342.jpg



4、舞茸は手でちぎる
     舞茸の種類によって石突きがついているものと、いないものがあるよね
     舞茸はあまり細かくしないでね
松橋優来の周易遁甲日記 2010.10.09(土) きのこの保存方法_d0170294_12185777.jpg



5、お湯が沸騰したら、触感の堅いエリンギを入れ、時間差でしめじを入れて
     ・更に煮立ってから舞茸を入れてね
     ・舞茸はすぐに煮れるし色が出やすいから
*きのこは殆どが水分だから、煮すぎないでね
6、ザルにあけて、余熱で柔らかくなるから考慮してネ
     塩を振る
松橋優来の周易遁甲日記 2010.10.09(土) きのこの保存方法_d0170294_12304433.jpg



7、保存容器に入れる
松橋優来の周易遁甲日記 2010.10.09(土) きのこの保存方法_d0170294_12341799.jpg



POINT この煮汁をとっておくと、きのこ汁になるよ
     黒いブツブツは細かなきのこのかけらだよ
     冷蔵でも冷凍でもOK
     椎茸の汁はゆらは捨てちゃいます。結構迫力あるから。。
松橋優来の周易遁甲日記 2010.10.09(土) きのこの保存方法_d0170294_12361360.jpg



ゆらは、冷蔵用と冷凍用の二種類を作ります

まな板はしっかり殺菌しましょ
匂いが残るし。。。



えへへ。。。
今日も、おにいちゃまに作ってもらいました
ちゃまちゃん、大好き
by yuu-and-yura | 2010-10-09 12:45 | 水・砂,吉方位旅行 by周易遁甲

ゆう先生は周易でどんな一日になったかを占い、周易をわかり易く記していきます。又、ゆらは周易遁甲方位術での吉方位を記していきます。ゆうゆらは鑑定も常時受け付けています。教室も常時開催中
by yuu-and-yura
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

タグ

(188)

最新のトラックバック

メモ帳

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな